周防大島産 [ みがまのひまわり油 ]

周防大島生まれのひまわりオイル

「みがまの樹」のプレジェクトの一貫で作られた
三蒲地区の畑で育てたヒマワリから搾取した「ひまわり油」です。

無農薬・無肥料の安心安全なひまわりを使用しています。

種になるべく負荷がかからないようじっくり低温で焙煎し、昔ながらの圧搾法で搾りました。
熱にも強く生食でも美味しいこのヒマワリ油は安心して普段使いいただけます。
ナッツのような香ばしい味わいが特徴で、お塩と合わせてサラダにかけたり、バケットにも良く合います。

周防大島で人気のピザ屋「サルワーレ」さんでも使われています。


1. ひまわりプロジェクト
「三蒲の耕作放棄地を減らしたい…」という思いを現実のものにするために生まれたのが
このプロジェクトです。休耕田2か所を管理し,ひまわりを植えました。
5月の草刈りに始まり,耕運,播種などを経て8月上旬に満開となり、種を取って搾油しました。

「みがまの樹」は 2017 年 11 月,三蒲地区をより魅力的な地域にしたいという思いから移住
者が中心となり立ち上げた会です。現在の主な活動は定住支援,地域活動,情報発信です。


内容量 100g
賞味期限 2021.3.1
購入数
売り切れ