自然栽培 vol.17 深すぎて笑える。「米」と「日本酒」

奇跡のリンゴ」で知られる農家、“木村秋則"監修
自然、食、健康、農業がリンクした最新情報をわかりやすく伝える季刊BOOK。

当たり前に食べて飲んで、ごめんなさい。
今号は「米」と「日本酒」を大特集!

●第1特集【米】
・もっといろんな米があっていい!
・お医者さんに聞く! 米との正しいつき合い方
・昔の米を見直したい!
・自然栽培の稲作名人に聞く 「失敗」から「成功」への道しるべ
・「おいしい米」は「おいしいごはん」にして食べたい
・南阿蘇で広がる自然栽培米と酒 喜多いきいきくらぶ
・福島県南相馬で始まった「自然栽培」の米づくり

●第2特集【日本酒】
・酒づくり、米づくり、里づくり
・江戸時代の酒をつくっちゃいました!
・「自然栽培米」原料の日本酒は、複雑味が魅力です!
・編集部厳選! こだわりのお米で造った日本酒
・38年ぶりに復活した酒蔵が担う未来
・知ればもっとおいしい! 日本酒の基本用語辞典

●山から自然を見つめる
・80歳のプロ猟師に聞く 動物の棲める山への思い

●連載
・自分で治すという考え方
・おいしい! を探して アーモンド
・みっちゃんのイイモノひろめ隊
・食材の個性を見抜く極意、教えます。
・元パンクバンドのギタリストがなぜが自然栽培の日々
・岸田真理子の「月舟」
出版社からのコメント
うまい米が食べたい! 米にこだわった日本酒が飲みたい!
「コシヒカリ」は永遠のスーパースターなのか。
米にこだわって造った日本酒はどんな味がするのか。
自然栽培米に真摯に向き合う人たちとおいしさの秘密を大公開。

寄り道バザール/周防大島中村農園/元・銀杏BOYZの中村明珍(チン中村)文・イラスト寄稿のコラム「ビビビ・ビューティフル・ファイブレーション」も収録しています。
購入数
売り切れ